日本全国のiPhone修理業者のデータべース

日本全国のiPhone修理業者のデータベース
ホーム > 【保存版】Apple CareとApple Care+の違いとは?

【保存版】Apple CareとApple Care+の違いとは?

2019年11月11日更新

【保存版】Apple CareとApple Care+の違いとは?




突然のiPhoneの故障でも「Apple Care」に加入していればお得に本体交換や修理をすることが出来ます。さらに、無償サポートと呼ばれるサポートを2年間受けることが可能で、基本的な設定、インストール、組み立て、接続など必要な情報をAppleのサポートが電話で直接案内をしてくれるという特典までついてきます。

とっても便利な「Apple Care」ですが、実は+版が存在し、「Apple Care+」と呼ばれる保証が存在するのです。

そこで今回はApple CareとApple Care+の違いについてご紹介していきます。
Apple CareとApple Care+の共通点
Apple CareとApple Care+の違いは?
・Apple Care加入対象製品
・Apple Care+加入対象製品
Apple CareとApple Care+の料金は?
保証の内容は?
まとめ

Apple CareとApple Care+の共通点


Apple製品にはApple CareやApple Care+への加入に関わらず「製品保証」と呼ばれる自然故障にのみ対応した保証が1年付いています。

Apple CareとApple Care+ではこの保証が2年間に延長され、さらに、製品保証では購入から90日間と限定的であるAppleの無償サポートを2年間受けることが出来ます。
無償のサポートについて詳しくご覧になりたい方は下のリンクから確認できます。

参考:無償サポート-appleサポートページ

このことから、Apple CareとApple Care+の共通点としては「製品保証の期間と無償サポートの期間が延びる」という点が挙げられます。では次にどんな違いがあるのかを見比べていきましょう。

Apple CareとApple Care+の違いは?


Apple CareとApple Care+を比べていく上でまず知っておきたいポイントは「購入するApple製品によってにApple CareとApple Care+どちらに加入するかが決まってしまう」という点です。

つまり、Apple CareとApple Care+の違いについて知る意義はほとんど無いと言えます。

しかし、どのApple製品を買うと、どちらの保証がつけられるのか知っておくのは今後Apple製品を購入するうえで、非常に重要です。

まずは、Apple Care加入対象製品とApple Care+加入対象製品をチェックしていきましょう。

Apple Care加入対象製品


AppleTV

(2019年現在)


実はApple Careの加入対象製品は今現在「Apple TV」のみとなっております。

「えっ!じゃあiPhoneを使っている人にはApple CareとApple Care+の違いを知る必要ないじゃん!」と思われた方も多いはず。

しかし以前はデザイナー向けPCとして名高い「Macシリーズ」もこちらのApple Careの対象でした。今後Apple Care加入対象製品が変わる可能性もあり得ます。

今後Apple Care加入対象製品が増える可能性もあるという意味で、Apple Careの保証内容も確認しておきましょう。

Apple Care+加入対象製品


iPhone
iPad
Mac
Apple Watch

(2019年現在)


今現在、AppleTV以外のApple製品は全てApple Care+の加入対象製品となっています。また、Apple Care+については購入にした製品によって製品保証の延長期間が変わります。

通常2年の保証のところを、MacとApple Watch Edition・Apple Watch Hermèsについては3年間の延長保証が設けられています。

Apple CareとApple Care+の料金は?



Apple Careの場合


2,700円(税別)

AppleTVのみ対象のApple Careはリーズナブルな価格が特徴と言えます。

後述しますが、その分保証の内容が簡素になっています。

Apple Care+の場合


iPhone 6s・7・8 → 14,800円(税別)
iPhone 6s Plus・7 Plus・8Plus・XR → 16,800円(税別)
iPhone X・XS・XS Max →22,800円(税別)

Apple Care+は加入するデバイス(端末)によって料金が変動します。ドコモショップなどのキャリアで加入する場合は2年間の分割払いなども可能なため、金銭的な負担を抑えることが出来ます。

Apple Careと比べると値段が張るように感じますが、「iPhoneをよく落として壊してしまう」「iPhoneを壊してしまわないか心配」そんな方におススメの保証内容で、意外とお得になる方が多い印象です。

保証の内容は?




気になる保証の内容ですが、先ほども少し触れたようにApple CareとApple Care+で異なります。

Apple Careの場合は未加入時につく製品保証の延長(2年間)のみとなります。

Apple Care+の場合はApple Careと同様の製品保証延長の他、購入者の過失のある故障(衝撃による画面破損や水没など、自然故障以外の故障全般)に対しての修理サービスを割引価格で受けることが出来ます。

Macシリーズ
画面の修理の場合…11,800円
その他の修理の場合…33,800円

iPadシリーズ
製品保証対象外の修理が一律…4,400円

iPhoneシリーズ
画面の修理の場合…3,400円
その他の修理の場合…11,800円

Apple Watchシリーズ
Apple Watch・Apple Watch Nike+の場合
製品保証対象外の修理が一律…8,400円
Apple Watch Edition・Apple Watch Hermèsの場合
製品保証対象外の修理が一律…9,800円

Apple Care+に加入していない場合は割と高価な正規店での修理もApple Care+に加入することで非常にリーズナブルに修理することが出来ます。

さらに、Apple Care+にはバッテリー無償交換サービスが必ずため、使用頻度が高く、保証期間内にバッテリー交換をするであろうという方にはさらにオススメできます。

そして、忘れてはいけないのが「付属品であるACアダプタ、イヤホン、ライトニング(充電)ケーブルにも保証が付く」「同時に購入したApple Pencilやマウスなども保証される」という点です!

これだけの保証が付くので、やはりApple製品のヘビーユーザーである方には非常におすすめであると言えるでしょう。

しかし、もちろん注意点もあります。まず、修理の保証が適用されるのは2回まで。その他、端末内のデータが消えてしまうなど、詳しくは参考URLでチェックしておきましょう。

参考:Apple正規サービスプロバイダに行く前に準備しておきたい4つのこと

まとめ




Apple CareとApple Care+のについておさらいしておきましょう。

Apple Care


・対象製品はApple Watchのみ。
・保証期間は2年。
・保証内容は製品保証の延長(2年間)
・無償テクニカルサポートが90日から2年に

Apple Care+


・対象製品はiPhoneシリーズ、Macシリーズ、iPadシリーズ、AppleWatch各種
・保証期間は2年
・保証内容は製品保証の延長(2年or3年間)
・無償テクニカルサポートが90日から2年or3年
・製品保証対象外修理も割引価格で修理可能(2回まで)
・付属品や同時に購入したApple製品

まとめるとこのようになります。

Apple CareとApple Care+は強制加入ではなく、任意の保証ですので、iPhoneを購入する際にあなたの使い方に合わせて加入するか、しないか判断しましょう。

それでは!

【併せて読みたい記事】

Apple正規サービスプロバイダとは?修理の際の注意点まとめ

Apple正規サービスプロバイダに行く前に準備しておきたい4つのこと

Appleは正規店以外での修理をどう思っている?